プロジェクトメンバー
熊倉
撮影の目的
・大学が所在する美しい小樽市の景観を記録する。
・ゼミ活動の記録として映像を残す。
今年は実際に、商大生が作成したドラマに素材を提供させていただきました!
使用機材
・ dji mavic3
*外での撮影となるので天候に左右されやすいですが、防風でない限り安定感のある撮影ができます。
ドローン操縦方法
1.準備
・バッテリー確認:予備のバッテリーも準備
・飛行環境確認:風速・天気・周囲の障害物、法律上の飛行制限エリアも要チェック
2.基本操作
・左スティック
↑上昇 ↓下降
←左旋回 →右旋回
・右スティック
↑前進 ↓後退
←左移動 →右移動
*高度を一定に保ちながら前後左右に動かす練習をすると安定しやすくなります。
3.基本フライト手順
1.離陸:緩やかに上昇し、まずは2~3m上で停止させる
2.直接移動:前後左右に移動し、また元の位置に戻る
3.旋回操作:機体の向きを変えつつ位置を維持
4.着陸:ゆっくり下降し、地面近くでスローダウンして着地
*ゆっくり一定速度で動かすと滑らかな映像に!
4.安全とマナー
・人や建物に近づきすぎない
(人通りの多い時間帯や場所での撮影は避け、安全に行うことを心がける)
・風の強い日は控える
・法律・ルールを守る
空撮作品
・銭函海岸
・大学構内